パスワードの初期設定方法

旧システムで会員登録済みのお客様へ

旧システムから新システムに会員情報を引き継いでおりますが、パスワードは再設定(新システムでの初期設定)が必要となります。お手数ですが、下記の手順にてパスワード再設定を行っていただきますようよろしくお願いいたします。

A.パスワードの再設定

A-1. 画⾯右上にある「アカウントを作成する」(左図➀)をクリックします。
A-2.「アカウントを作成する」画⾯が表⽰されますので、「メールアドレス」欄(左図①)に旧システムで登録していたメールアドレスを⼊⼒して「作成する」ボタン(左図②)をクリックします。(「名」「姓」「パスワード」欄は⼊⼒不要です)
A-3.「メールをxxx@xxx.xxx.xx(注:⼊⼒したメールアドレス)へ送信しました。メールアドレスを認証するために、メール上のリンクをクリックしてください。」(左図➀)と表⽰されます。メールアプリで、送られてきたメールを確認してください。
A-4. 届いたメール内にある「アカウントを有効にする」ボタン(左図➀)をクリックして 「アカウントを有効にする」(パスワード再登録)画⾯(A-5の図)に移動します。
A-5. 「パスワード」欄(左図➀)と「パスワードを確認」欄(左図②)にパスワードを⼊⼒します。(パスワードは5〜40⽂字以内とする必要があります。安全の為12⽂字以上とすることを推奨します。半⾓英字(⼤⽂字・⼩⽂字)、数字、特殊⽂字(記号)が使⽤できます。)⼊⼒後「アカウントを有効にする」ボタン(左図③)をクリックします。
A-6. パスワード更新が正常に完了した後、お客様はログインした状態となります。(左図①)画⾯右側にアカウントの詳細として名前、送り先の住所が書かれていますのでご確認ください。(左図②)

住所を修正する場合は「住所を確認」(左図③)をクリックして住所編集ページへ移動します。(「B.住所情報の修正」)

B.住所情報の修正

B-1:住所を修正する場合は、「編集」ボタン(左図①)をクリックすると、編集欄が「編集」ボタンの下に表⽰されます。(B-2)(B-2左図)
B-2:デフォルトの住所を編集する
旧システムで会員登録をしていただいたお客様の情報を新システムに引き継いでいます。 現住所と違う場合は修正をお願いします。

B-1.現在登録されている住所が表⽰されます。左図②〜⑫までの⼊⼒欄に⽒名、現住所、ご連絡先の電話番号をそれぞれ⼊⼒してください。

B-2.「デフォルトの住所として設定する」(左図⑫)にチェック(⽂字の左隣に⼩さい四⾓があるのでそこに合わせてクリックする)を⼊れて、「住所を更新する」ボタン(左図⑬)をクリックして設定を完了します。